iriser イリゼ 福島県南相馬市小高区のハンドメイドガラスブランド
会員登録
ログイン
ホーム
イリゼのこと
イリゼのこと
ランプワーカーのこと
地域のこと
オンラインショップ
全ての商品
カテゴリーから探す
デザインから探す
ご利用ガイド
FAQ
製作体験
お知らせ
cart
contact
CLOSE
ホーム
イリゼのこと
イリゼのこと
ランプワーカーのこと
地域のこと
オンラインショップ
全ての商品
カテゴリーから探す
デザインから探す
ご利用ガイド
利用規約
特定商取引法に関する表示
プライバシーポリシー
FAQ
製作体験
お知らせ
お問い合わせ
会員登録
会員ページ・ログイン
新商品『ミズアオイ』シリーズを販売開始しました
HOME
お知らせ
新商品『ミズアオイ』シリーズを販売開始しました
2021.11.19
♢ハンドメイドガラスアクセサリー『ミズアオイ』シリーズの特徴
東日本大震災の津波をきっかけに眠っていたタネが花ひらいた『ミズアオイ』。私たちは『ミズアオイ』の”美しさ”と”力強さ”に共感し、原発事故による避難で人口がゼロになってしまった街で生まれたアトリエだからこそ、『ミズアオイ』をモチーフにした商品開発を行いました。 『ミズアオイ』の花言葉は、”前途洋々”。何かの障壁にぶつかった時も、『ミズアオイ』のように、「あなたの未来に希望や可能性が咲き誇りますように」という願いが込められたシリーズです。
♢『ミズアオイ』シリーズ誕生の背景
環境省が定める準絶滅危惧に指定されている『ミズアオイ』が、東日本大震災の津波被害のあった地域で復活したニュースが各地で報告されました。 地震により発生した津波が農地を攪乱したことで、土中で数十年前から休眠していた種子が発芽したと考えられています。 アトリエiriserは、東日本大震災に伴う福島第一原発事故により避難指示区域となってしまった南相馬市小高区に、若者が「やってみたい」と思える魅力的な仕事をつくることを目的に設立されましたが、津波跡地で力強く花を咲かせた『ミズアオイ』は、全てがゼロになった土地でチャレンジする私たちにも勇気を与えてくれました。そんな『ミズアオイ』をモチーフにした商品を通して多くの方の励みとなればとの想いから、『ミズアオイ』シリーズが誕生しました。
♢『ミズアオイ』の利用シーン
無色透明のガラスで6枚の花びらと小さなめしべがあしらわれています。ネックレスには『ミズアオイ』の特徴であるハート型の葉っぱも装着されており、スライドボール式のチェーンを使用しているため、お好みの長さに調節することが可能です。 着用するとボリュームがありますが、あまり重さを感じることはなく、華やかさを演出することができます。 毎日頑張っている自分のお守りとしてや、何かチャレンジされている大切な方への贈り物としてもおすすめです。
♢『ミズアオイ』シリーズ製品概要
・発売開始日: 2021年11月19日(金) ・価格 : <ピアス> ¥ 9,600(税抜)<イヤリング> ¥ 9,600(税抜)<ネックレス>¥ 9,000(税抜) ・素材 : 耐熱ガラス/真鍮・丹銅(ゴールドメッキ加工) ・サイズ : <ガラス部>『花』2cm × 2cm×1.3cm 『葉っぱ』1.2×1.5cm <ネックレスチェーン> 全体:50cm ※スライドボール式 ぶらさがり部:2.7cm ・販売店 : 〒979-2124福島県南相馬市小高区本町1-87 アトリエiriser(小高パイオニアヴィレッジ内)、 または、下記リンクよりお買い求めいただけます。 ・
ミズアオイ ネックレス
・
ミズアオイ ピアス
・
ミズアオイ イヤリング
「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会」に伴うお届け遅延の可能性
11/24-30阪神梅田本店クリエイターズヴィレッジにてPOPUP SHOP開催中
あ
し
た
の
じ
ぶ
ん
を
つ
く
る